毎日食べるお米。

だから、米びつも毎日見ますよね。

私は以前、ホームセンターで買った普通のプラスチックのものを使っていました。

 

でもある時、ふと思ったんです。

「毎日使うんだから、出しておいてもインテリアになる可愛い米びつってないのかな。」って。

 

さっそく探しました。

そして、みつけました~!

おしゃれで可愛い米びつを♪

スポンサードリンク

おすすめはホーロー米びつ!

ホーローは、鉄にガラスを焼き付けて出来ています。

ガラスでコーティングされているホーローは、食材の保管に適しているんですよ。

  • 匂いが付きにくい
  • 遮光性が高く日光による乾燥を防ぐ

といった、食材の風味を変化させにくいメリットがあります。

そうなんです、ホーローはお米を保存するにはもってこいって事!

ホーロー米びつは見た目もおしゃれなので、キッチンに置いておけばインテリアにもなります。

出しっぱなしだと、使うのも楽だし~。

一石二鳥です♪

 

虫から守る内蓋付きを選びましょう!

お米を虫から守るためにも、蓋着きのものを選びましょう。

ホーロー 米びつ おしゃれ

蓋があることで密閉され、湿気予防にもなります。

私は、念のためスーパーで買える”米唐番(こめとうばん)”という虫よけを一緒に入れています。

今まで、虫が湧いたことはないですよ^^

 

私が使っているのはコレ

私は「THE OLDE FARMHOUSE (オールドファームハウス )」のホーロー米びつを使っています。

ホーロー 米びつ おしゃれ

『ロゴシリーズ』といってホワイトホーローにブラックロゴが入ったシンプルなデザイン です。

 

この米びつの素晴らしところは、ホーローの計量カップが付いているとこ!

DSC_0176

これがまた可愛いんです♪

可愛さに抜かりなしっ!!って感じ。

内蓋と計量カップって、けっこう付いてないものが多いんですよね。

この米びつは私的にはパーフェクトなんです♪

 

計量カップの1カップの位置ですが、カップのフチではなく 内側に線が引いてあります。

ホーロー 米びつ おしゃれ

主人はそれがちょっと計りずらいと言っていました。

けど、私は全く問題なし!

こんなに可愛いんだもん!そんなの全っ然O.K!!

可愛いさが勝ちます。

 

ちなみに、こちらの米びつは約5キロのお米が入ります。

5kgのお米が入るとなかなかの重さです。

これ以上重くなると運んだりするのが大変かなって。

なので、サイズ的にも丁度いいですよ^^

 

キッチンの目立つところに置いてありますが、毎日見てはニンマリしてま~す♪