コストコに行くと毎回買う物の一つが、グリルチキンレッグ。

大好きなんです。

外国のアニメに出てくるような大きなチキンレッグ。

ワクワクします♪

子供たちもペロリと一本食べちゃいます!

スポンサードリンク

シンプルな味付けでお肉を味わう!温め方は電子レンジでOK!

コストコ グリルチキンレッグ

コストコの温かい棚に置かれたグリルチキンレッグは、あのできたて感がたまらず、ついつい引き寄せられてしまいます。

でも、家に帰ると当然ですが、冷めてます。

それに、いつもコストコのフードコートで夜ご飯を済ませてしまうので、チキンを食べるのは次の日の夜なんです。

 

冷蔵庫に入れておくと、こんな感じに肉汁がゼラチン化しています。

コストコ グリルチキンレッグ

お皿にチキンを2~3本のせて、ラップを軽くして電子レンジで温めます。

皮をカリッとさせたい人は、軽く温めた後にフライパンで皮を焼くと良いですね。

 

電子レンジで温めると、ゼラチン化していた肉汁が液体に戻ります。

コストコ グリルチキンレッグ

私は皮がパリッとしていなくても良い派なので、いつも簡単にレンジで温めるだけです。

でも、全くパサパサにならないんですよね。

コストコ グリルチキンレッグ

お肉がふんわりプルルンってしていて、すっごく美味しい!

 

味ですが、けっこう薄味です。

シンプルにお肉を味わうって感じ。

原材料も割とシンプルです。

IMG_0733

だから、毎回食べたくなるのかな。

ディナーロールと食べるのが、我が家の定番です。

コストコ グリルチキンレッグ

冷凍しても大丈夫!

このグリルチキンレッグ、6本入りなんです。

でも我が家は5人家族なので、1本余ります。

なので、いつも1本は冷凍しておいて、後日アレンジして使います。

冷凍しても、味が落ちることなく美味です。

コストコ グリルチキンレッグカッチカチになるんですけど、電子レンジで温めるとちゃんとふっくらしたお肉になります。

004

これが一本あるだけで、結構いろいろと使えて便利なんですよね~。

 

残ったグリルチキンレッグのアレンジレシピ

我が家でよくやるのは、休日のお昼に作るチキンチャーハン。

簡単で美味しいのでおススメです!

あと、チキンとじゃがいもは相性抜群ですよ。

チキンチャーハン

1.解凍したチキンはほぐしておきます。

コストコ グリルチキンレッグ

2.1のチキンと玉ねぎやキャベツなどの野菜を一緒に炒めます。

006

3.ご飯を入れて、塩・コショウ少々に醤油を回し入れます。

4.仕上げにバターをひとかけら入れると、風味が良いですよ。

コストコ グリルチキンレッグ

 

私は、スクランブルエッグをのせて食べるのが好きです♪

コストコ グリルチキンレッグ

 

ポテトとチキンのバターソテー

1.一口大に切ったじゃがいもを電子レンジで温め、少し柔らかくしておきます。

2.フライパンにバターを入れ、1のじゃがいもとほぐしたチキンを入れて炒めます。

3.塩を少し多めにとコショウとパセリを少々。

お好みで、しょうゆを少し入れても美味しいです!

コストコ グリルチキンレッグ

チキンから味が出るので、調味料はシンプルで大丈夫です。

「お昼ご飯どうしようかなぁ。」とか「あと1品!」なんて時に良いですよ。

 

*アレンジ料理するときは、温めた時に出る肉汁も全部入れましょう。

旨みが詰まってます!